PathPumpユーザーガイド

使用方法

1.無線送電器には必ずQC2.0/3.0対応USB電源アダプターを接続する。
2.PathPumpのレシーバーの給電面(画像の裏面)を水槽壁面に密着するように固定してください。
3.無線送電器のUSBプラグをUSBアダプターに接続した後、水槽の外側からレシーバーで水槽壁を挟み込むように当て、PathPumpが動作する様に位置調整してください。



裏(給電面/水槽壁面側)
 

メンテナンス方法

入水カバーのねじを外し、インペラをピンセット等で外したら真水で水洗い後、戻してください。※洗剤や60℃以上のお湯、薬品等は使用しないでください。

トラブルシューティング

PathPumpが正しく動作しない場合に以下のチェック項目を参照ください。

1 USB電源アダプタはQC2.0/3.0に対応している。
2 無線送電器の緑のLEDが点灯している。→USB電源アダプタQC2.0/3.0を使用して点灯しない場合は無線宗電器の故障、またはUSB電源アダプタの故障です
3 PathPumpが水深5cm~80cmに設置されている。
4 水槽の送電する壁の素材に金属が使用されていない。
5 レシーバーと無線送電器の直線距離が10mm以内である。
6 入水口やインペラにゴミが詰まっていない(メンテナンス方法をご参照ください)
7 水槽の水は淡水である。

上記すべてのチェック項目を満たして、位置調整をしても正しく動作しない場合は問い合わせフォームよりご連絡ください。

使用上のご注意

・本製品は淡水専用品です。
・水槽の送電可能壁厚は10mmで、送電可能な水槽の壁の素材はガラス、プラスチック、木材、陶器、石材に限られます。金属を含む素材、金属メッシュ越しには無線送電できません。
・無線送電器は非防水仕様です。水が掛からないように注意してください。
・水槽底に無線送電器を設置する場合は無線送電器に荷重が掛からないように配置してください。
・レシーバーの凹面には、ポンプ以外の素材が触れないようにしてください。
・QC2.0/3.0規格の電源アダプタを使用してください。(別売り)
・分解改造はしないでください。
・無線送電器の近くに金属及び、ICカード類を近づけないでください。
・本製品を本来の目的以外で使用しないでください。
・無線ポンプの耐熱温度は60℃です。
・無線給電器の給電面は発熱します。水槽の水温上昇にお気を付けください。
・レシーバーには表裏があり、ツルツルしている面が送電器側に向くようにしてください。